STANDART vol.28 スペシャルティコーヒー文化を伝えるインディペンデントマガジン スタンダート 第28号
¥2,090 税込
なら 手数料無料で 月々¥690から
別途送料がかかります。送料を確認する
STANDART Vol.28
Standart Japan 第28号発売:キーワードは「駆け引き、シーケンス、コーヒー」
●オーストラリア
コーヒー消費国として知られるオーストラリア。 しかしこの国の生産国としての顔をご存知ですか?
●ボスでいるということ
アンソニー・マンジェリとパートナーのクリスティーナ・トビアは、ニューヨークにナポリのコーヒー文化を再現するべく、自身のピッツェリアにコーヒークラブを立ち上げました。
●見落とされるものたち:Valentinas
シドニー郊外のダイナーValentinas は、その配色からも分かる通り、地元民にとって折り紙付きの憩いの場です。
●Meet Your Roaster
英国・ブライトンで非営利ロースター・スカイラークを営むミカ・シェラーにお話を伺いました。
●コーヒーとワイン:奇妙な友情?
コーヒーの好みとワインの好みに共通点はあるのでしょうか? 早速、実験に取りかかりましょう。
●フィボナッチスパイラル
10 年前のバスケットを使用している皆さん、このフィルターバスケット革命を見過ごすなんてもったいないです。
●コーヒーが敵だった時代
20 世紀初頭のスウェーデンでは、コーヒーの国民的飲料の座を米国発の奇妙な飲料が奪おうとしていました。
●空想とカフェの間で
京都のカフェの道を歩きながら、空想と現実の間で答えのない問いに思いを巡らせてみませんか?
●ウクライナのコーヒーピープル
国外への亡命を決意した3 人のコーヒープロフェッショナルたち。彼らの物語をコーヒーから紐解きます。
●SHOUT!
2024 年カナダブリュワーズチャンピオンの稲葉都恵さんが、スチーム後のダスター置き場にもの申す。
●手札を明かして
たとえ刑務所行きのリスクがあったとしても、バーやカフェで友人とトランプをする時間は何にも代えられません。
●Cards in Cafe
カフェでトランプをしたことがない? では、その手始めにふさわしいゲームをご紹介しましょう。
●Meet Your Guests
日本のエレクトロニック・ミュージック・クリエイターである双子デュオSatoshi and Makoto 。彼らが考えるコーヒーをテーマとした楽曲とは?
●ストックホルム
欧州で不当に過小評価されている都市ストックホルム。歴史あるこの都市にとって、コーヒーは人々の生活そのものです。
【STANDARTのコンセプト】
Standartは誰もがおいしいコーヒーを楽しめる世の中になってほしいという願いからスタートしました。
2017、2018、2019年と3年連続でベスト・コーヒー・マガジン賞を受賞したStandartは、多様で魅力溢れるコーヒーの世界を伝えるインディペンデント誌。選び抜かれた言葉と美しいデザインで、スペシャルティコーヒーの文化をお伝えします。
コーヒーをはじめとする各界のプロフェッショナルが綴る物語やエッセー、さらにはインタビューを毎号15篇掲載。そのひとつひとつを読めば、コーヒーという窓を通じて世界を旅するような感覚を味わえます。
-
レビュー
(215)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,090 税込