インドネシア スマトラ島G1 レッドムーン/スマトラ式 珈琲豆200g
¥1,700 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
【味の特徴】
アーシーさと濃度の高いベリー感が感じられる稀有なコーヒー。
スマトラ式の力強い野生味とクリーンな印象を合わせもっています。
インドネシア・スマトラ島北部のアチェ州では、コーヒーの実が結実する雨季の合間に真っ赤な月が現れることがあります。深紅に熟したコーヒーチェリーが夜空に輝く赤い月明かりに照らされ幻想的な風景がひろがることから付けられた「レッドムーン」。
【生産団体について】
ティルミジャヤ協同組合は2012年1月に設立されました。
もともと設立当初のメンバーは、伝統的なインドネシアの小規模農家でした。天候不順等の環境的問題や、乱高下するコーヒー相場の中で世界のバイヤーと対等に交渉力を持って安定した販売とそれによりもたらされるキャッシュフローを実現するため、ティルミジャヤ協同組合を設立しました。
現在は32の地域のコミュニティーから、異なる民族(ガヨ、ジャバ, アチェ,バタック)バックグラウンドをもつ668の農家から構成されています。
それぞれの民族多様性を保ちながら、さらにこの組織のメンバーの約20%は女性が栽培をけん引する若い農家であり、活発な意見交換や、品質の向上に向けて活動しています。
近年は認証取得や、地域環境との調和を目指し、生産者や地域に根付いた持続可能なコーヒーの生産に挑戦しています。
【インドネシア スマトラ島レッドムーン】
■ロースト:City Roast(中深煎)
■産地:ノーススマトラ、アチェ、ベネルムリア、バンダール
■生産者:ティルミジャヤ協同組合
■精製方法:スマトラ式
■品種:ブルボン、ティピカ
■標高:1,200-1,500masl
■Screen Size:19+
単位:1個注文で200gです。
※粉をご希望の場合は、備考欄に【挽目】または【ご使用の器具】を記載してください。
無記載の場合はペーパーフィルター用にお挽きします。
-
レビュー
(215)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,700 税込
SOLD OUT